当社ではコロナ対策として、すべてのツアーにおいて
ソーシャルディスタンスで運営しております。
キャニオニング 半日 中学生以上 割引お得な8名以上
キャニオニングは単体で滑らかな岩を(沢を下る)スポーツです!
渓谷(キャニオン)の中で、大自然を感じながら川や沢の流れとともに自分の体一つで渓谷を下るアウトドアアクティビティです。
水流により削られてできた岩から天然のウォータースライダーを滑って遊んだり、大きな天然プールに飛び込んで泳いだり、大自然との一体感&スリルを味わえるスポーツです。
他のアクティビティでは体感できない爽快感を一度体験してみてください!!
その楽しさは、やみつきになること間違いなし♪
★お得なダブルアドベンチャーもおすすめ!★
1日にラフティングとキャニオニングを楽しむダブルアドベンチャー。
ベースで食べるランチが無料で付きます。※2日前12時締切
ダブルアドベンチャー
1日でラフティングとキャニオニングどちらも遊びたい方は無料でランチがつきます!
【申込み方】
・ラフティングとキャニオニングそれぞれ希望のプランを同一日にご予約し、選択項目のWアド希望をお選びください。
【ツアー時間】8時50分~17:00 (お昼にベースでランチを食べられます)
※ラフティングとキャニオニングのツアーどちらを先にしたいかご希望がある場合は備考欄に必ずご記入ください。基本的にこちらで設定いたします。
※ダブルアドベンチャーのネットご予約は2日前の12時までにお願いいたします
※Q&A
Q初めてでもキャニオニングは大丈夫?
A大丈夫です!
Q泳げないんですけど?
A使用するライフジャケットは、キャニオニング用に特注した物!十分な浮力があり岩の衝撃を吸収して身体を守ります!
Q道具はどうすれば?
A水着とタオルをお持ちください。
※その他必要な装備は全て無料貸し出しいたします。
Q.水着を忘れてしまいました…
A.なくても問題ございませんが…ウェットスーツを裸で着用する形となります。
替えの下着があれば下着の上にウェットスーツでもOKです。
日程・所要時間
午前コース:
AM. 8:50 集合(集合・受付・着替え)
AM.10:00 安全説明会・ツアー開始・スタート
AM 12:00 ツアー終了・ベースに戻る
AM 12:30 着替え・ツアー写真上映会・解散
午後コース:
PM. 12:50 集合(集合・受付・着替え)
PM. 14:00 安全説明会・ツアー開始・スタート
PM. 16:00 ツアー終了・ベースに戻る
PM. 16:30 着替え・ツアー写真上映会・解散
※3時間半ほど。多少前後いたします。
プラン説明
●水上キャニオニング体験の説明
キャニオニングとは自分の体一つで天然の急流を身体で下ったり、飛び込んだりするワイルドなアウトドアスポーツです。他のアクティビティでは体感できない爽快感を一度体験してみてください!
その楽しさは、やみつきになること間違いなし!!
・消毒液は店舗にございますのでご自由にお使いください。
・BBQをされる方は、グループごとのテーブルとなります。
※どうぞご理解ご協力のほどお願いいたします。
BBQオプション
キャニオニングツアーが終わった後にBBQパーティを楽しみにしましょう。
準備と後片付けはBBQスタッフにおまかせ!
!前日の12時までのご予約になります!
料金:1人2500円(受付時にまとめてお支払い)
時間:100分
BBQのみご予約がお取りできない場合もあります。
◎BBQセット内容◎
肉 約300g
野菜 7種程度
ご飯 一杯 (みなかみ藤原産)
お飲み物、サイドメニューの販売もしております。
参加人数分お支払いただければ、その他持ち込みは自由。
予約について
ネットでのご予約は、前日の16:00までに行ってください。
【中学生以上のキャニオニング8名~プランです】
※申込みだけでは予約は確定しておりません!
※「予約受付メール」配信後、予約が確定しましたら「予約確定メール」が届きます。
「予約受付メール」が来ない場合は、アドレスの間違えが考えられますので必ずご連絡をお願いいたします。
※「予約確定メール」をもって予約完了となります。
空き状況によってはご予約がおとりできない場合がございます。
お手元に2日ほどで予約確認メールが届かない場合は、ご予約が確定していない場合がございます。
受け入れが難しい場合は、当社よりメール又は電話連絡をさせて頂きます。ご了承ください。
料金について
※土日祭日・お盆・GW・シルバーウィークの料金は、1,000円UPとなります。
集合時間
午前コース: 9:00~12:30(集合時間: 8:50)
午後コース: 13:00~16:30(集合時間:12:50)
・土日祭日、連休は渋滞等混み合うことがありますので余裕をもってお越しください。
・集合時間に遅れた場合、お客様都合のキャンセルになる場合があります。
・遅れる場合はお早めにご連絡をお願いいたします。
集合場所
有限会社フォレスト&ウォーター
〒379-1728
群馬県利根郡みなかみ町湯桧曽191-12
フォレスト&ウォーターみなかみベース
交通手段
・観光をしたい方は車で来ることをオススメします。
・お車でお越しの場合:関越自動車道「水上I.C.」より15分。
・電車の場合:上越線JR水上駅 上越線JR湯檜曽駅 駅からは送迎可能※要予約
・最寄駅又は近隣の宿泊所からの無料送迎可能(湯檜曽、湯原、谷川、綱子地区)※要予約
※送迎を希望される方は、必ず事前にご予約をしてください。
上毛高原駅の送迎に関してはメールまたはお電話にてお問い合わせください。
◎送迎の宿泊先は送りと迎えの場所が異なる場合、備考欄にご記入ください
対象年齢
※中学生以上
用意するもの
【用意するもの】
・水着 (店舗販売あり)
・タオル
・ツアー中マスクを保管するためのジップロック
【あると便利なもの】
・メガネの方はメガネバンド
・替えのコンタクト
・ラッシュガードや撥水性のある化繊衣類
・トレーナーやジャンパーなど羽織るもの(店舗は標高590mの場所で夏でも朝晩涼しくなります)
・常備薬
・虫よけスプレー
・日焼け止め
料金に含まれるもの
・ツアーガイド料
・装備レンタル料
・施設賠償保険
支払い方法
●ツアー代金のお支払方法
・現地払いでお願いいたします。
・代表の方が受付時にまとめてお支払をお願いいたします
・カード払い、 PayPay払いOK
中止の場合
当日の天候や状況によりガイドが危険と判断した場合は、已む終えずツアーの中止になる場合がありますので予めご了承下さい。
※完全中止の場合、ツアー料金はいただきません。
※お客様が当社まで来られた交通費は自己負担となりますのでご了承ください。
※ツアー当日のご連絡になることがあります
キャンセルポリシー
天候不良等の弊社の都合によるキャンセル
全額返金となりますが、現地までの交通費や宿泊費に関しては、お客様負担とさせて頂きます。
お客様の都合によるキャンセルは、以下のキャンセル料金を申し受けます。
8日以上前 ーー>無料
7日前~2日前 ーー>30%
前日 ーー>50%
当日 ーー>100%
アクセス
最高のサービスの為の5つの約束(キャニオニング)
-
経験豊富なガイドが安全に引率します
ガイドは、専属のトレーナーにつき「安全管理」「川の構造」「瀬の名前」「緊急時の対応」「接客」について経験を積み、トレーナーとオーナーの承認を得た後、ガイドとしてツアーを引率します。
-
RAJガイドが必ず同行
・ RAJ(ラフティング協会)のリバーガイド資格認定試験に合格したものがガイドとして同行します。
・ 救命トレーニングを積んだものが必ず同行しています。 -
思いっきり遊ぶための装備
・ 弊社では、お客様の安全性を考えキャニオニング装備一式を無料レンタルしています。
・ 安心・安全にお客様が楽しめる様に、身を守る装備も全て揃えております。 -
各種装備のメンテナンス
・「ライフジャケット」と「ブーツ」はもちろん、「グローブ」や「スライダーパンツ」などのあらゆる装備品を定期的にメンテナンスをし、定期的に新しいものを購入しています。
-
もしもの時のための備えも万端
・もし万が一の場合にも素早く対応出来る様に、毎ツアーに必ずAED及び救急セットを配備しています。もちろん、その緊急時に対応できる必須スキルをスタッフ一同習得しています。
動画でわかる!キャニオニングの醍醐味!
お客様から言われた
フォレスト&ウォーターを選ぶ3つの理由
-
いつ来ても必ず楽しませてもらえる信頼があるから!
-
老舗のラフティング会社だから!
-
ツアー日記が楽しそうだから!
2006年4月からずっとツアー日記(ブログ)を書いております。
これは、みなさんが家に帰ってからも楽しめるように続けております。
ご参加者様からの嬉しいコメント
-
ツアー後のお客様からの嬉しいコメント
-
ツアー後のお客様からの嬉しいコメント
-
ツアー後のお客様からの嬉しいコメント
参加者特典
-
ツアー料金の割引やオリジナルグッズがもらえます
参加者全員にフォレスト会員カードをお渡しします。
次回からのツアー割引や3回参加するとフォレスト&ウォーターのオリジナルグッズがもらえます -
会員様だけにスペシャルツアーやイベントのご案内をいたします
無料メール会員登録していただければ、不定期ですが、スペシャルツアーのご案内やバーベキューパーティのイベントのご案内をお送りいたします。
-
ツアーに満足いただけなかった方には全額ご返金いたします
ツアーに参加して楽しくなかったという方には、ツアー代全額返金させていただきます。
といっても言いづらいと思いますので、ツアー終了後1週間以内にメールでかまいません。
メールで返金請求してください。